乳腺腫瘍の組織学的分類
I. 上皮性腫瘍 |
|
II. 結合織性および上皮性混合腫瘍 |
|
A. 良性 |
|
A. 線維腺腫 |
 |
B. 悪性(癌腫) |
|
B. 葉状腫瘍 (葉状嚢胞肉腫) |
|
1. 非浸潤癌 |
|
C. 癌肉腫 |
|
2. 浸潤癌 |
|
|
|
a. 浸潤性乳管癌 |
|
|
|
a1. 乳頭腺管癌 |
 |
|
|
a2. 充実腺管癌 |
|
|
|
a3. 硬 癌 |
 |
|
|
b. 特殊型 |
|
|
|
3. Paget病 |
|
|
|
(乳癌取扱い規約 第14版 日本乳癌学会編より抜粋)
線維腺腫 (fibroadenoma)
乳腺組織の間質線維性結合織と上皮の両成分で構成される腫瘍。
取扱い規約(第14版)には詳細な記載はないが、いくつかの亜型に分類される。
1) 管内型 (intracanalicular type)
2) 管周囲型 (pericanalicular type)
3) 類臓器型 (organoid tyoe)
4) 乳腺症型 (mastopathic type)
管内型: 増生した間質成分が管腔を圧迫している。
管周囲型: 管腔を取り囲んで間質成分が増生する。
類臓器型: 終末乳管から小葉までの分化がみられる。
乳腺症型:乳腺症(写真はepitheliosis)の像がみられる。
乳頭腺管癌 (papillotubular carcinoma)
乳頭状増殖および管腔形成を特徴とする癌。
腺腔形成性の癌巣が浸潤性に増殖している。
篩状構造を示す癌巣。
乳頭状構造。
間質増生を伴った小塊状ないし索状の癌細胞浸潤。
索状配列を示す癌細胞。
細胞質内小腺腔(intracytoplasmic lumina)。